ページ

2015/08/15

1)はじめまして ~波まかせの心~ 

 皆さんこんにちは。私は大津市の元職員、茂呂 治(もろ おさむ)と申します。これまでインターネットの恩恵にも害悪にも縁遠いアナログ人生を送ってきましたが、思い立ってブログを始めることとしました。 タイトルは「大津通信」です。「大津」は言うまでもなくテーマを指します。在職中も退職後も私の関心は大津のまちにあります。「通信」としたのは、見知らぬ受け手に向け海中に投じるボトルメッセージ(瓶づめ通信)と現代の表現手段であるブログとが、到達の不確実性という点において私には似通って感じられるためです。まさに波まかせ、風まかせの気分です。 トップページの写真はアマチュアカメラマンの友人が撮ってくれた琵琶湖の岸辺です。始める以上は 格調の高いブログにしてほしいという彼の注文にも応えられるよう努めていくつもりです。
 多くの方々にご覧いただいていると期待しつつご挨拶しますが、ご縁のあった市民の皆さま、議員各位、職員の皆さま、在職中は本当にお世話になり有難うございました。
 また、このブログが私の存じ上げない方のお目に留まったとすれば、これも有難いご縁だと存じます。皆々さまに心からのお目見えのご挨拶と残暑お見舞いを申し上げます。  
 昨年5月の退職以来、幼児期を除いて生まれて初めて通学、通勤を免除されるというかつて夢に見た境遇にありますが、いざ現実となってみると、心置きなくその日々を享受することが決して簡単ではないことに気づかされます。
 そうした次第も含め、これから大津のまちについて思うところをあれこれ記していこうと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。

                小さな庭の大きなケヤキです