2024/07/26

242)ハリスの旋風

 このたびトランプ氏が命拾いしたのは(彼がどんな人物であるかを別にして)本当に幸いでした。抱えられ立ち上がった姿、顔の流血、何やら罵詈を吐くらしき口元、突き上げるこぶし、青空にはためく星条旗をテレビは何度も流しました。「ほどよい傷を負った奇跡」が彼の名を高めました。コメンテーターで食っている橋下徹氏が、トランプ氏の強運と迫力に畏怖せざるを得ないと言ったそうです。

 橋下氏は他にプーチンと習近平の名をあげ、独裁的指導者が身に帯びる圧倒的な迫力について語ったとか。彼は「政治をやったことがある者」の実感として学者を批判する文脈でこの意見を述べました。彼の言いそうなことだし確かにそれは一面の真実でしょう。ヒトラーやムッソリーニも凄まじいオーラを放っていたはずです。しかし重要なのは、そうした力を賞賛するか否か、その力の源泉を肯定するか否か、その力により社会が導かれることを是認するか否かという理念上の問題ではありませんか。

 この銃撃事件より少し前のこと、自民党の茂木敏充氏が、「もしトラ」になってもちゃんと手を打ってあるから日本は大丈夫だと語り、また自分自身もトランプ氏から「タフな男だ」と言われたことを自慢しました。まるで「お前って意外とけんか強そうじゃん」とジャイアンにおだてられ鼻を高くするスネオです。他人事ながら恥ずかしい。橋下、茂木ほか多くの業界人が力の信奉者であるようです。

 ところで茂木氏は米国の大統領が誰になっても日本の国益が(今より)損なわれないよう準備していると言いますが、では、駐留米兵による性犯罪にフタをして次の犯罪を呼び寄せたかのごとき政府の対応は、国益と人権を損なっていないのでしょうか。昨年12月、沖縄で米兵が女性に性的暴行を加え、本年3月に那覇地検が起訴、同時に外務省が駐米大使を呼んで抗議しましたが沖縄県はカヤの外。6月の県議選の後(!)にマスコミに突かれて政府は初めてこの経緯を認めました。

 この重大犯罪を隠していた理由は「プライバシーの保護」であると政府は言うけれど、小学生のヘリクツです(県職員の死亡の事実を伏せていた兵庫県も同じ)。社会に警鐘が鳴らされず沖縄でさらなる同種事件が起こりました。30年前に米兵3人が少女(小学生)への暴行事件が起こった時は沖縄はもちろん全国が怒ったはずですが、政府だけは忘れていたようです。
 総責任者たる岸田氏は事あるごとに「先送りにできない課題に全身全霊で取り組むのみ」と言います。どうも私たちは空疎な呪文に寛容すぎるのではないでしょうか。

 バイデン氏が撤退しました。他人が見る眼と自分の自覚は、とくに加齢の問題において大きく食い違うもののようです。私自身を振り返ってもそのように思います。権力者には極めて困難であろう決断を下したことは、長い目でみてバイデン氏の評価を高めると思います。私の子どもの頃、「ハリスの旋風(かぜ)」というちばてつやの人気漫画がありました。これから米国でカマラ・ハリスの旋風が吹くことを期待します。




 

 

0 件のコメント :

コメントを投稿

1月9日をもってコメント受付をすべて終了しました。貴重なご意見をお寄せ下さったことに心からお礼申し上げます。皆さまどうも有難うございました!なお下の(注)はシステム上の表示であり例外はございません。

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。